抽象画を描く

抽象画を描くという課題です。高学年の課題になります。初めにクレーの画集を見ながら抽象画の説明を聞いてそのあと描きます。難しいですが楽しい課題です。

f:id:manndara:20210122184423j:plain

f:id:manndara:20210122184624j:plain

 

これは低学年の課題。「紙で作る」という課題です。作るものは自由。みんな楽しんでいます。

 

f:id:manndara:20210122184905j:plain

f:id:manndara:20210122185214j:plain

 

サンタクロースの国では・・・・

「サンタクロースの国では・・・・」 という課題です。クリスマスの10日ほど前に描きました。サンタクロースは今ごろ何をしているのかな。みんなクリスマス大好き。
f:id:manndara:20210121133910j:plain
f:id:manndara:20210121160755j:plainf:id:manndara:20210121160957j:plainf:id:manndara:20210121161308j:plain    

絵画造形教室

最近の絵画造形教室での作品を紹介します。

絵本をつくろう!という課題です。予定表を見て主人公、物語のあらすじなどをお家で考えてきていますのでどんどん進みます。みんな集中しています。想像力が必要です。

f:id:manndara:20210120173711j:plain

f:id:manndara:20210120173616j:plain

f:id:manndara:20210120173640j:plain

f:id:manndara:20210120173458j:plain

 

最近の子供造形教室の様子です。

シャボン玉と人を描いています。使う道具は水性フェルトペンと水です。

ペンで描いたシャボン玉が水で溶けてきれいです。気を付けないとせっかく描いた絵が

全部水に流されてしまいます。この課題は、水性のインクが、水に溶けてにじむ性質を利用しています。描いている途中、絵がどんどん変わって、まるで、生きているみたいです。みんな夢中で描いています。この絵を描いている子は5歳です。

 

 

f:id:manndara:20200825112300j:plain

 

下は1年生の子の絵。水のつけ方でいろいろな表現ができます。内側ににじむようにすると本当のシャボン玉みたいになり、外ににじますと幻想的な雰囲気になります。課題の導入で本当のシャボン玉を見ているので思い出しながら描いています。できた絵は当然ですが全員違います。

 

f:id:manndara:20200825113449j:plain